【イベントレポ】「歴塾」24年度第11回「コスプレ歴史ごみひろいってなんだ!?~万博コラボ実現への道と展望~」を開催!

歴史業界の分析や歴史活動の肝を伝える「歴塾」。24年度第11回「コスプレ歴史ごみひろいってなんだ!?~万博コラボ実現への道と展望~」を2月28日に都内会場とオンラインで開催しました!

「コスプレ歴史ごみひろい」企画に賛同いただいた方がつながったことや、企画の成り立ちなどを、ゲストの鈴木慎平氏(徳川家を楽しむ会代表)とともにお話しました。
企画者たちが楽しそうに企画を進めています。
鈴木氏は「企画する側も参加する側も楽しめる。その中で歴史業界を盛り上げながら、地域貢献できればいい。コスプレに興味なかったけどこれを機会にしてみよう、歴史はあまり興味なかったけど触れてみよう、いろんな思いがあっていい。一緒に作って行く企画にしたい」と語りました!
各地域で行われるイベントなどとのコラボも予定し、参加者からは驚きの声も。

今後の情報にご期待ください!

次回の24年度第12回は「1年の計は振り返りと目標にあり~歴史活動の飛躍に向けて~(仮)」と題し、3月24日(月)20:00~、都内&Zoomを見込みます