南北朝時代を楽しむ会は、3月15日に太平記ワークショップ(WS)の下期第7回目を都内の緑が丘文化会館とオンライン形式で開催しました!
早いもので下期は最終回となりました。
最終回は、今期の太平記WSを通しての感想や学びの共有の回でした。
その中で、先行研究の探し方を知りたい、との話題が上がり、実際に国会図書館デジタルコレクションの使い方やGoogle Scala・ブックス、CiNii(サイニー)などの使い方や活用方法の共有をする事ができました。
調べ方を知る事でより多くの研究や文献にアクセスできるなど、今後のWSにも活かせる内容でした。
講師の谷口雄太先生(青山学院大学准教授)からも、図書館の活用方法のレクチャーや総括があり、より学びを深める事ができました!
そしてそして…!
太平記WSを2025年度の上期も開催決定!
下期の続きとなる『太平記』巻29を読んでいきます!初回は5月25日14時ー@緑が丘文化会館&オンラインの予定。
ご参加お待ちしております!
問い合わせ・申し込みは
nanbokuenjoy1392@gmail.com
まで

