【イベントレポ】東海道53次+αコスプレ歴史ごみひろいー富士編ーを開催!

東海道53次+αコスプレ歴史ごみひろいー富士編ーを6月14日午前に開催しました。

現地では当日開催の「吉原祇園祭」の準備が進められており、お祭り前のお清め!?としてごみを拾いながら史跡を巡りました。
多くの人からお声がけいただき、ごみ拾いへの応援の声もありました。
現地の方から吉原の歴史をお聞かせいただくこともあり、初めて知る歴史に参加者も驚いていました。「住んでいる、よく知る地域でも、歴史を追って歩いてみると古い建物や神社が意外とたくさんあるんですね」と地元の歴史に触れ、気づいたとの声も聞けました。
今回は親子での参加もあり、お子様もコスプレとごみ拾いを楽しみました。

皆様の協力で、過去最多のごみが集まりました!ごみ拾いを通じて地域の歴史や文化を学び、繋がりを広げることができれば幸いです。
14日午後には静岡編も開き、駿府城公園や周辺の徳川慶喜ゆかりの地なども巡って、ごみ拾いをしました。

次回は6月28日に「東海道53次+αコスプレ歴史ごみひろいー名古屋編ー」
https://kosugomi-08nagoya.peatix.com/
ご参加お待ちしております